愛知県小牧市・大口町の児童発達支援・放課後等デイサービス

いろは第一単位 「トランポリン」

いろは第一単位では、2か月に1回の頻度でトランポリン場に行っています。トランポリンは子ども達に大人気のプログラムです!

 

始めから高く飛べる子、怖くてなかなかトランポリンの上に乗ろうとしない子、着地時に衝撃で膝がガクンと折れてしまう子、職員と手を繋いで飛ぶ子等、様々です。

トランポリンは全身運動です。下半身の筋肉はもちろんのこと、空中でバランスを取るために体幹の筋肉(腹筋、背筋等)も使います。しっかり身体を動かすことで、気分もスッキリします。みんなニコニコ笑顔で楽しそうです。

 

回数を重ねていくうちに、だんだん上手に飛べるようになってきました。最初の頃は職員と一緒でないと飛べなかった子も、今では一人で飛べるようになりました。

現在はただジャンプするだけの子どもが殆どですが、今後は技にも挑戦していきたいと考えています。

 

いろは第一単位

 

いろはⅡ いろはⅡの冬休み

明けましておめでとうございます

2024年もよろしくお願いいたします。

 

今年度もいろはⅡでは、冬休みに

様々なプログラムをしました

その中で足湯が子どもたちから

とっても好評でした‼

「ずっとこのままでいたい…」と

入浴剤の良い香りに包まれながら

とってもリラックスできていました

 

そして!!クリスマスには

今年度もいろはⅡにサンタさんが来ました✨

ある部屋を開けるとクリスマスツリーの下に

たくさんのプレゼントがありました

サンタさんが届けてくれたようです…!!

袋を開けることに夢中の子どもたちでした。

早速、新しいおもちゃで遊びましたよ☺

 

年も明け、今年の干支は辰ですね!

工作で絵馬作りを行い、季節感を味わいました🐉

今年も子どもたちと一緒に季節感を味わったり

お出掛けをしたりと、プログラムを通して

様々な経験ができるよう考えていきたいと思います。

 

いろはⅡ

 

重心「福笑い」

2024年が始まりました。

新年を迎えるたびに、子どもたちの心と身体の成長を感じます。成長した分、お友だちとの共生を学び、我慢したり時には悲しくなったりすることもあるようです。

私たちの大切な子どもたちがやがていろはを旅立つ時、自分の感情を自分で整理出来るようになっていてほしい。そんな願いを込めて、年明け最初の工作は「自分の笑顔を自分で作る、自画像福笑い」にチャレンジしました。

子どもたちが自分で好きなフレームと、好きな目や口を選んで、好きな場所に貼り付けます。

職員に手伝ってもらいながら、各パーツを貼っていきます。

自分で全てやってみる子もいました。

ずらりと並んだ顔、みんなすてきですね。

子どもたちの笑顔、いかがでしたか?

今年もみんながすてきな顔で笑って過ごせるよう、職員一同真心を尽くしますので、引き続きよろしくお願いいたします。

 

重症心身障がい児デイサービス いろは

「いろはA オリジナル福笑い・かるた大会」

明けましておめでとうございます。

2024年も子どもたちとたくさんの楽しい思い出を

作っていきます!

 

職員が大きな紙を用意し、子ども達に渡すと子ど

もたちから「特大福笑いを作って、みんなで遊び

たい!!」と提案がありました!

ナイスアイデア♪

 

ぱっちりとした目や赤みがかった頬など、みんなで

どのような顔にするかを話し合って役割を分担し、

上手に絵を描いたり、切ったりしました。

 

福笑いが出来上がり、いざ実践!!

「これ顔のどこかなぁ」と悩んで慎重に進める子も

いれば、即決で並べていく子もいましたよ。

 

待っている子も「そこじゃないよ!」とツッコミた

くなる気持ちを抑えて、ニコニコしながらお友達の

挑戦を見届けていました☺

 

出来上がった顔とツーショット📷

みんなどれも個性的で素敵だね。

 

床いっぱいに広がっているのは、子どもたちお手製

のカルタです!お正月や冬にちなんだものに加えて、

子どもたちの思い思いのイラストもたくさんでユニ

ークなものばかりです✨

 

カルタが読まれると、真剣にカルタを見つめ取り合

い、大盛り上がり!!

 

「取れたよ!」と満面の笑みを浮かべて自分の描い

たカルタや「○○くんが描いたものだよ」と見せ

てくれました♪

 

新年早々、子どもたちの笑顔があふれる空間にほっ

こりしました(*’ω’*)

 

いろはA

お買い物へ行こう♪

あけましておめでとうございます。

2024年もよろしくお願いいたします。

 

今日もセンターの子ども達は、寒さに負けず元気に

過ごしています⛄

 

さて、先日子ども達と一緒にスーパーへお買い物に

行ってきました☆

今回はその内容について紹介していきたいと思いま

す(^▽^)

 

スーパーに到着すると「こんにちは!」と元気よく

店員さんやお客さんに挨拶をする子ども達♪

手を振って挨拶してくださる店員さん方から、地域

の暖かさを感じることが出来ました❤

 

お菓子を選ぶ時はものすごく集中して選んでいまし

たよ☺

お友だちと上手に手を繋いでお店の中を歩くことも

出来ました✨

 

もちろん、支払いをするのも子どもたちです!

今回は年長の子ども達が頑張ってお会計をしてくれ

ました✨

お金をレジのトレーに入れる際、自信をもって行う

子もいれば、「ここにお金を入れていいの?」と緊張

している子もいて、様々な反応の違いを見ることが

出来ました♪

 

センターに戻ってから、買ってきたおやつをみんなで食べました☆自分で買ったおやつは達成感も相まって美味しさ倍増です‼

 

お買い物を通してお金の使い方を学ぶだけでなく、

地域の方の暖かさを感じることができ、とても充実した時間を過ごすことが出来ました。

 

センターいろは

いろは第一単位 「避難訓練」

 

11月29日(水)16時30分頃、地震を想定し避難訓練を実施しました。

 

職員が「地震だ!」と全体に知らせ、びっくりして泣いてしまう子どももいましたが、「みんな落ち着いて、頭を守って、机の下にもぐって。」の声掛けに、子ども達は反応して頭を手で覆ったり、机の下に潜ったりしていました。

職員と手を繋いで、焦らず速やかに外へ出ました。

下駄箱で点呼をとり、子ども達や職員が全員揃っているかを確認しました。

毎月いろは第一単位では避難訓練を行い、実際に火災や災害が発生した際に、今回のように落ち着いて避難できるように備えています。

 

いろは第一単位