愛知県小牧市・大口町の
児童発達支援・放課後等デイサービス

2019年ラスト!

もうすぐ子ども達が楽しみにしている
クリスマスですね!!
25日にはいろはA・B合同クリスマス会
が行われます(^^♪

今月の工作や塗り絵もクリスマスツリーを作ったり、
クリスマスツリーの飾りを塗ってツリーに貼ったり、
クリスマス一色(^^)/

ハサミの練習もしました☆

Bの部屋ならではの・・・
黒板を使って自由に絵を描いたり

最近設置した、鏡を見て遊んだり、踊ったり♪

2020年も多くのことを経験できるよう、
プログラムやイベントを企画していきます( *´艸`)

いろはB

★お箸プログラム★

 

いろはでは、毎月お箸週間

(正しい箸の持ち方を確認し、意識する週間)を設けています!!

 

今月はお箸の練習も兼ねた

こんな楽しいプログラムを行いましたよ(*^^*)♬

 

この日は3人1チームで

速さを争うリレーを行いました。

勝ったチームはご褒美2倍という事で

子どもたちもやる気満々(笑)

勝ったチームはハイタッチをして喜んでいましたよ♡

時にはこんなものもお箸で掴みます(^^♪

新聞をお箸でつかんで、ゴールのかごまで

運ぶゲームは、新聞がすべって

子ども達も苦戦しながらも頑張っていました☆

最終日には、ポンポンやペッタンボール、

ピンポン玉を栗に見立てて

秋らしくお箸で栗拾いゲーム(^^♪

難しいピンポン玉もお箸で上手に取れていました!

点数の内訳は大きなポンポン1点、

ペッタンボールも1点、小さなポンポン2点

ピンポン玉は難しいので10点です。

この日の最高は32点を獲得した女の子でした!

子ども達には、箸の持ち方を分かりやすく絵にして、

いつでも見られるスペースに貼ってあります!

職員がこの絵を見せ、子ども達と箸の持ち方を

確認し、正しく持てているかのチェックをしながら

お箸プログラムに取り組んでいます。

ゲーム感覚で楽しんでいるので、

子ども達も積極的に参加しています♬

 

また来月も子ども達が楽しく

お箸を練習できるようなプログラムを

考えていきたいと思います!(^^)!

 

いろは2F

冬がきたよ

こんにちは。
暖冬とはいえ、朝夕は寒さを感じる季節となってきました。皆様はいかがお過ごしですか。
いろはの子どもたちは元気いっぱいでプログラムにチャレンジしています。

みんなでお散歩(^^♪

 

鯉にエサをあげました。寒いのか少し動きや食べが悪かったです。

 

お箸プログラムの様子です。

 

スプーンの使い方の練習をしました。
使い方の練習だけではなく、スポンジの色分け・形分けもなど知育的な要素も含めて行いました。

トランポリンで体幹を鍛えます。

みんなトランポリンが大~好き💛💛
膝を上手に使って高~く跳びます。
みんなで10までの数を数えます。
1、2、3、4~10! 交代~

「ぼくも、挑戦だ~。」

ダンスセラピーでの様子です。

♬講師の方が、「毎回上手になってるね。」とおっしゃってくれました。
寒い季節になってきましたが、健康に気を付けて元気に過ごしていけるように、見守っていきたいと思います。

いろはB

粘土を使って(*^-^*)

もうすぐクリスマス♫

11月の工作で

クリスマスツリーを作りました!

まずは

粘土で三角形になるようにヨイショ (^^)

上手くツリーの形になったかな(^^♪

 

サンタの衣装を着て

写真をパシャ (*^-^*)

 

表はビーズや鈴を飾りつけ☆彡

裏はサンタの衣装を着た写真☆彡

個性あふれる

ステキな作品が完成しました♪

 

 

自由遊び中には

こんなかわいらしい光景が・・(*^-^*)

 

粘土を使い

とっても可愛い

オリジナルキャラクターを

作ってくれました(^^)

 

粘土は手先を使う練習にもなるので

今後も取り入れていきたいです!

 

ぽけっと