愛知県小牧市・大口町の
児童発達支援・放課後等デイサービス

☆大人気の遊戯室☆

センターいろはの子ども達は

遊戯室が大好き❤

天気に左右されることなく、いつでも

たくさん身体を動かせます!

今回は、そんなセンターいろはの遊戯室での

遊びを紹介したいと思います!
1つ目はトランポリン!

トランポリンは順番待ちの列ができるほど

大人気♪

限られた台数を「かわって!」

「いいよ!」と譲り合って使っています👏

2つ目は滑り台!

水遊びの際にも使用したプールは

室内でも大活躍♪

 

水が入っていた場所にはボールを入れて

ボールプールに☺

膨らむ瞬間は「きゃー(≧∇≦)」と、

とっても嬉しそうな声が響き渡ります❤

 

そして3つ目はボルダリング!

初めは「怖いよ~」

「どこに足かけたらいいの~」と

なかなか登ることが出来ませんでしたが、

今では職員の支えがなくても、

上までぐんぐんと登っていきます♪

「先生見て~!」と嬉しそうな子どもたちです❤

 

その他にも、ブランコや

バランスボード

トンネル

などなど、楽しい遊びがたくさん‼

 

今後も、お友だちとの関わり方やルールを

学びながら、安全に留意して遊戯室で

元気いっぱい遊んでいきたいと思います☺

 

センターいろは

センターいろはの水遊び♪

センターいろはの子どもたちは、残暑にも負けず

今日も元気いっぱいです!
今回は、センターいろはの水遊びについて

紹介したいと思います。

水遊びがある日には、子どもたちも朝からいつも

以上に元気いっぱいで来所し「今日プールある?」

「お外行く?」と嬉しそうな姿があちらこちらで

見られます♪

 

分に水分補給を行い、準備体操をしたら

水遊び開始です!

 

センターのプールは滑り台付きの大きなプール‼

滑り台の他にも、飛び跳ねたりボールで遊んだり

できるスペースがあり、大はしゃぎ!

 

「先生、滑ってもいい?」

「滑り台一緒に行こう!」

などと、職員やお友だちとたくさん

コミュニケーションを取りながら、

楽しく遊びました☺

 

プールだけではなく水鉄砲も大好き!

お友だち同士でかけ合ったり、職員と

本気の勝負をしたりしました!

狙いをさだめている表情がとっても

可愛かったです❤

 

まだまだ暑い日が続いていますが、楽しかった

今年の水遊びも終わりです。

 

これからだんだん涼しくなり、

秋に変わっていきますね。

今後も、来所することが楽しみになるような

プログラムをたくさん行っていきたいと思います♪

 

センターいろは

2023年8月1日 児童発達支援センターいろは開所!!

8月1日に児童発達支援センターいろはが開所しました!

未就学児のみ利用可能の、定員30名の施設で、

住所は小牧市市之久田1-90です。

 

門がこちら・・・

 

建物の正面がこちら・・・

 

子ども達が過ごすお部屋と、

みんなが大好きな遊戯室がこちら・・・

 

園庭にはこんな大きなプールが登場したり・・・

 

キレイ!!広い!!!楽しい!!!!!

みんな大喜びでした(^_-)-☆

 

 

児童発達支援センターいろはでは、

管理栄養士が調理室で給食を作り提供しています♪

 

美味しいご飯をみんなで「いただきまーす!」

「おかわりーーー」とみんなの楽しみな時間でもあります(^^♪

 

 

初めて会ったお友達と一緒に遊んだり

 

ボルダリングをしたり

 

 

 

次回以降、様々なプログラムや子ども達の様子を

掲載していきますので、お楽しみに!(^^)!

 

 

センターいろは