愛知県小牧市・大口町の児童発達支援・放課後等デイサービス

センターいろは「カレーパーティー♪」

寒い日が続いた2月でしたが、
先日、寒い日に身体を温めてくれるカレーをみんなで食べ、
カレーにぴったりのナンを手作りしました!


まずは生地作り!
「ナンって何?」と初めてのナンにどんな食べ物か
気になっている様子の子ども達。

ぷにぷにの感触を楽しみながら、薄~く伸ばして広げていきます…☆
「うわ~!」と歓声をあげ大興奮です★

職員にも手伝ってもらいながら、
生地の伸び具合をよく見て両手で広げていきます!

うまくできてとっても満足気な様子です(^▽^)/
「ここからふくらんでいくからね」という
職員の説明にワクワク期待が高まります♡


職員がホットプレーの上にクッキングシートをひいて、
焼いてくれています♪
自分で作ったナンが待ち遠しいようです(^▽^)/
どんな味かな~?どんな触感かな~?

完成~!!!
こんがりと焼けたナンはとってもいい匂い♡
「早く食べたいよ~」という子ども達の声もありました。

外はかりかり、中はもっちりしっとり♡
一口ぱくっと食べると、カレーと一緒に
どんどん食べ進めています(^▽^)/

初めての手作りナンに、笑顔がこぼれる子ども達(*^-^*)

自分で作ったナンは格別においしかったようです!
ナンのおかげでカレーのおかわりも進みました🍛

様々な食材に触れ、心も身体もポカポカ温まった子ども達☆
今後もクッキングを通してたくさんの食に触れていきたいと思います(^▽^)/

センターいろは

 

 

戻る

記事一覧へ