愛知県小牧市・大口町の児童発達支援・放課後等デイサービス

センターいろは「第2回 お餅つき大会!」

1月11日(土)

お餅つき大会を開催しました!

お忙しい中、多くのご家庭・地域の方々に参加していただき、

思い出に残る楽しいイベントになりました♡

 

つぶつぶの米の状態からみんなでついて、

お餅を作っていきます!「よーいしょ!よーいしょ!」

という掛け声に合わせて、力いっぱいついていきます!

 

少しずつネバネバしたお餅に変わっていく

様子に興味津々の子どもたち!

間近で見て、触って、楽しむことができました♪

「まだお米だね~」「お餅になってきた!」「

みてみて、のびるよ!」と子どもたちの声も

たくさん聞こえてきました♡

 

完成したお餅は、親御様に手伝っていただきながら、

丸めて味付けをしました☺

親御様たちのすばらしい連携で、

あっという間に出来上がりました!✨

 

お楽しみのお食事タイム♡

子どもたちは自分でついたお餅を

嬉しそうに食べていました♪

たくさんある味の中で、子どもたちに人気があったのは…?

 

チョコ味!

 

普段あまり餅を食べない子も「あま~い♡」

と言いながらたくさん食べていました☺

 

フォトスポットや職員紹介等のスペースも!♡

いろは第三単位の子どもたちが遊びに来てくれて、

一緒にお餅つき大会を楽しみました♪

 

今回のお餅つき大会では、親御様同士が交流する姿や、

地域の方がいろはに興味を持ってくださる様子、

そして何より子どもたちの笑顔がたくさん見られ、

とても嬉しく思いました☺

参加してくださった皆様、ありがとうございました!

 

また次のイベントもお楽しみに♪

 

センターいろは

戻る

記事一覧へ