晴れて暑かったり雨が降ったり、天気の移り変わ
りが多いこの時期。いろはⅢの子どもたちは日々、色々な遊びを楽しんでいます。
😊☔
今回はクッキングで焼きそば作りをしました🧑🍳
張り切ってエプロンと三角巾を着ける子ども達♪
材料や手順の説明、ピーラーや包丁の使い方をしっ
かりと聞きました❕
まずはピーラーを使ってニンジンの皮むきからス
タートです。続いてキャベツ・ソーセージも包丁で
一口大に切りました🥬
「ニンジンって丸いから、どこを支えようか
な?」、「キャベツを細かくするには手の方が簡単だ
ね✨」「今から切るよ!がんばるぞ🔥」と意欲的
な姿を見せてくれました。
次に切った具材をホットプレートで炒めていきま
す。みんなでジュ~っと焼ける音に耳を傾けました
🍳
そこに麺を入れ、味付けで塩コショウにソースを
かけ、最後に味がなじむよう混ぜ合わせました。い
よいよ完成です。お部屋が美味しそうな匂いでいっ
ぱいになっています。
みんなで、「いただきます!」頑張って作った焼
きそばの味はいかに…!?
「すっごく美味しいね!」、「おかわりたくさんし
ちゃおうかな♪」、「世界一の焼きそばができたね!
家でも作ってみよう☺」等、自分たちで作った達
成感も相まって、とても美味しい焼きそばが完成し
ました♫
これからもクッキングやおでかけなど楽しみなが
ら経験を積めるような活動を取り入れていきます♪
いろはⅢ